536 本当にあった怖い名無し 2012/07/13(金) 16:33:11.83 ID:CUo/wu730
高校生の時に友人と近畿の廃墟や心霊スポットを原チャリで探検してマジ怖い
思いしたのが信貴山
橿原から登ると変電所?があり更に行くと寺が沢山あるだろ
確か高二の時で7月24日だったと思うが、知人宅でゲームをして夜中に3人で肝試し
でも行こう!と誰かが言い出したのでGo
山頂の寺付近をウロウロしたけど面白くないので信貴スカに侵入して走ってると後方
から無灯火の車に追いかけ回されて途中の展望台付近の駐車場脇の四角に隠れると後ろの
車が見当たらないので急いで引き返し八尾駅の近くのコンビニに戻ってきた
後で考えてゾっとしたんだが夜間は車の侵入は不可能でしかもあの暗い場所を無灯火で走
るなんて不可能
あれは集団催眠なのか幻なのか3人とも後方に無灯火の車を見ているし今でも謎だ
545 本当にあった怖い名無し sage 2012/07/14(土) 22:02:21.42 ID:MZShjBy00
>>536
柏原から変電所経由で原チャリで上がったらアカンがな。
二輪車通行禁止やがな。。
あの辺の車の走り屋さん達、原チャリ小僧が来たら邪魔だし危ないから、ちょつと意地悪したりするみたいやで。
気ぃつけなはれやっ!
563 本当にあった怖い名無し sage 2012/07/17(火) 00:06:46.35 ID:sh+79wQI0
>>536
それ、不法投棄の車だと思う。
僕らも永楽ダムだったかで同じような経験した。
夜中そんなとこにトラック?と思って見てると、続いて無灯火のセダンが。
街まで追いかけられたよ。
幽霊より怖いからリアル系って呼んでる
( ´・ω・)本当に怖いのは人間系のお話ですね、不法投棄とはいえ、無灯火で追っかけまわす。どちらにしろ関わらないほうがいい人間でしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿