阪急京都線の総持寺駅は自殺の名所なのか(大阪の心霊スポット)




阪急京都線の総持寺って駅はなんかあるのか?


これは去年の8月のガチ話。

ラッシュ時に特急で通過した時一番前にへばりついて前見てたら、総持寺通過中におっさんが飛び込んで線路に倒れた。
「うわっ」って隣に目を逸らしたら、その人も前見てるのに無反応なんよ。

え?って思ってる内に何の異常もなく、普通に通過した。


疲れてるんか…と思ってたら、逆隣に居た学生が肩叩いて「今人轢きましたよね…?」

背筋凍り付いて「うん…」としか言えなかった



後日高槻在住の奴に聞いたら総持寺は人身が異常に多いらしいじゃないか。
人身が連続した時に呼んだ祈祷師も逃げ出したらしいし



本当になんなの?


977 本当にあった怖い名無し sage 2009/01/04(日) 01:21:05 ID:2lTjukEl0
>>965
JR寺田町も多いよな。

( ´・ω・)東京で言えば新小岩駅みたいなものですかね。他県民なので総持寺駅を知らなかったのですが、検索すると1ページ目に血しぶきの文字が...


件(くだん)の逆バージョン




777 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 sage 2017/06/16(金) 15:34:44.37 ID:oRoaxISD0
俺はサラリーマンなんだけど、ここんところ仕事上の悩みがあってね。
したら知り合いから、これを枕の下に敷いて寝たら
ちょっとした予言を夢で見ることができるっていう和紙に描いた絵をもらったのよ。
なんでも地元じゃ有名な宗教団体から出たものらしかった。
それが振り袖を着て正座した女の絵なんだけど、なんと顔が牛だったんだよ。
「これ、もしかして件(くだん)ってやつじゃないか」って聞いたら、
知り合いは「いや、これちょっと違うんだな。件は顔が人間で体が牛。
ところがこれは体が人間で顔が牛だから、牛女って言うんだ。
どっちも予言をしてくれるのには変わりないけどな」こんな話をした。

まあ半信半疑っていうか、信じてないほうが強かったけど、
せっかくだからもらってきて、枕の下にその紙を敷いて寝たんだよ。
したらその晩、夢を見た・・・っていうか、夢とも現実ともつかない感じだった。
布団の中で気がつくと脇に誰か座ってたんだよ。で、体が動かなかった。
金縛り状態っていうのか、でも座ってる姿を目で追うことはできた。
それが、枕の下にある絵とそっくりな牛女だったんだよ。
牛女は大きな口からダラダラよだれを垂らしながら、甲高い女の声で、
「肉がきれる~~ 肉がきれるぅぅぅ~~」これだけをずっとくり返ししゃべってたんだ。

朝になって、体中汗をかいて目が覚めた。
不気味な夢だったなあと思いながら出勤して、電車の中で「肉がきれる」の意味を考えた。
もしかして「肉が切れる」つまり怪我するってことかもしれないと思って、
いちおう注意するようにして午前中仕事してたんだが、特別なことはなかった。
で、昼休みにちょっと遅れて社員食堂に行ったのよ。
俺んところは食券とかじゃなく、食堂のおばちゃんに直接注文するんだけど、
俺が「あ、焼肉定食お願いね」って言ったら、
「あー、すいません。焼肉定食、たった今売り切れちゃいました」こう言われたのよ。

世紀末的な悪い予言をすると伝えられる妖怪、件(くだん)の逆さですね。くだんの絵自体は護符になるという説もあり、決して悪い妖怪ではないんですよね。この逆くだんも落ちがほっこりさせてくれます。

野獣先輩、心霊映像デビュー


( ´・ω・)見える見える?





信貴山の無灯火車(大阪の心霊スポット)


536 本当にあった怖い名無し  2012/07/13(金) 16:33:11.83 ID:CUo/wu730
高校生の時に友人と近畿の廃墟や心霊スポットを原チャリで探検してマジ怖い
思いしたのが信貴山
橿原から登ると変電所?があり更に行くと寺が沢山あるだろ
確か高二の時で7月24日だったと思うが、知人宅でゲームをして夜中に3人で肝試し
でも行こう!と誰かが言い出したのでGo
山頂の寺付近をウロウロしたけど面白くないので信貴スカに侵入して走ってると後方
から無灯火の車に追いかけ回されて途中の展望台付近の駐車場脇の四角に隠れると後ろの
車が見当たらないので急いで引き返し八尾駅の近くのコンビニに戻ってきた
後で考えてゾっとしたんだが夜間は車の侵入は不可能でしかもあの暗い場所を無灯火で走
るなんて不可能
あれは集団催眠なのか幻なのか3人とも後方に無灯火の車を見ているし今でも謎だ

545 本当にあった怖い名無し sage 2012/07/14(土) 22:02:21.42 ID:MZShjBy00
>>536
柏原から変電所経由で原チャリで上がったらアカンがな。
二輪車通行禁止やがな。。
あの辺の車の走り屋さん達、原チャリ小僧が来たら邪魔だし危ないから、ちょつと意地悪したりするみたいやで。
気ぃつけなはれやっ!

563 本当にあった怖い名無し sage 2012/07/17(火) 00:06:46.35 ID:sh+79wQI0
>>536
それ、不法投棄の車だと思う。
僕らも永楽ダムだったかで同じような経験した。
夜中そんなとこにトラック?と思って見てると、続いて無灯火のセダンが。
街まで追いかけられたよ。
幽霊より怖いからリアル系って呼んでる


( ´・ω・)本当に怖いのは人間系のお話ですね、不法投棄とはいえ、無灯火で追っかけまわす。どちらにしろ関わらないほうがいい人間でしょう

金山町R13旧道にある旧主寝坂トンネルの音(山形県の心霊スポット)



594 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止  2016/10/09(日) 15:54:52.36 ID:QH1Ll58e0
金山町R13旧道にある旧主寝坂トンネルで数年前電気系統の工事がされてた時、夜間監視の警備員二人がプレハブ小屋にいたら深夜1時頃窓を叩く音が聞こえたんだって。外確認しても誰もいないし獣の姿もなし
風かと思って中に戻りもう忘れかけてた1時過ぎたころに掌で叩いたような大きな一撃から始まる複数回の連打。これは生きたものじゃないと絶対に窓の外を見ないようにして耐えてたらしばらくして音はなくなった
霊感ある知人が言うにはそのトンネルの中には動物霊から浮遊霊、地縛霊などが溢れてるらしい。中にはもう霊ですらなくなったものも…
かくいう自分もそのトンネルを金山側から真室川側に抜ける時、ルームミラーに映ったヘッドランプの明かりで後ろに車が来てることに気づき抜ける頃にはすぐ後ろに迫ってたことも確認してるのに
トンネルを出たら影も形もなかったということがある
他にもダムに出るとか金山にもちらほらスポットがあるようだね


597 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止  2016/10/13(木) 07:31:14.57 ID:s/Az8NgsO
>>594
1時過ぎた頃じゃなく1時間?それとも時間の書き間違い?

そういえば冬に通った時トンネル手前の砂利の広場?に花供えられてたなあ…なにも見なかったけど雰囲気は怖かった

( ´・ω・)トンネルというのは閉鎖的な雰囲気だけでも怖いですよね。私は閉所恐怖症なのので鍾乳洞に入れなくて悲しみにくれています。

「絶対に一人で入らないで下さい」という立て看板(青森の心霊スポット)




372 :本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 12:48:44 ID:BcK3McdB0
    ガキの頃、林の入り口に
    「絶対に一人で入らないで下さい」という立て看板を見た。

    三沢の北の方、小さな集落の手前だった記憶があるんだが
    乗車中だったから、夢か見間違えか…。
    あの先には何があるんだろう、と暫くガクブルだったな。


373 :本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 17:49:14 ID:BpfDZ/riO
    私有地じゃない?


( ´・ω・)一人で入らないで、というのが気になりますね。レスもなくさらっと終わってしまっていますが、個人的にこういう不気味なお話が大好きです。不安になる看板や文字ってありますよね。

野内の廃病院(青森の心霊スポット)




294 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 06:17:35 ID:10FRro410
    以前に仲間と数人で野内の廃病院?に深夜凸。
    ちなみに病院って言われてるけどそれらしい感じじゃなかったなぁ。
    2階とか屋上みたいな所とかがあって、一通り見て回ったけどよくわかんない建物だったよ。
    入り口近くにボロボロのボンネットバスが放置されててそこだけ異様な雰囲気だったかな。
    もちろんビデオカメラ装備で潜入から離脱まで収録して無事何事も無く帰ってきたんだけど、その後上映会で変なモノが映っててさ。
    それはその廃墟の中じゃなくて、最後帰りにみんなでバスの前でポーズ取ってる時。
    横一列に並んでるみんなの一番端にシワくちゃのおじいさんの顔がハッキリ映ってた。
    俺がみんなの最後尾でカメラ回してたんだけど、その時は全然気がつかなかった。
    帰ってきて『なも映ってねぇべな!どんだんづ!』って笑いながらみんなで見てたんだけど
    テープの最後近くになってその顔が画面に出た瞬間、オレも含めてみんなそのまま固まったのをよく覚えてるよ。
    その後、問題のテープは仲間内で貸し借りしてるウチに紛失したらしく今はもうどこにあるのか分かんないけど、当時まったくそうゆうの信じてなかった俺達も信じざるを得なくなったね。
    それとは関係ないかも知れないけど、その2日後急に高熱が出て耳から変な汁出てきて病院行ったよ。
    あのテープ今どうなってんだろう。。。

295 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 19:50:56 ID:vaVxTfWgO
    >>294
    あのバスなんなんだろうね?市営バスだったんだろうか。なんであそこに置いてあるのか…

    だれか知らないかな?


296 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 22:32:19 ID:O2aBCLJ60
    >294
    病院じゃないのか。だったらワカラン筈だわ。

    東バイパスが出来る前からあそこらへんは通っているが
    病院なんぞ聞いたことが無い。



( ´・ω・)場所は地図辺りのようですが、かなり分かりづらい場所にあるそうで、詳しく調べてから探索をお勧めします。目印の廃バスもあったり、何かが起きた形跡を感じることができます。